20190911.dat


 投稿者:日向改  投稿日:2019/09/11(水)00時36分02秒
> > ( '-')ノ 正解はだったようです
> (112)つか北海道の地震の時より状況悪そうですな
> 木曜の夜明け前に地震で停電〜金曜夜には大体復旧でしたので
> ・・・たしかその前日が台風だったような

道内は割と重機入りやすい現場だったりするから
仕事やりやすかったんじゃないかなぁ

参考:2019/09/10(火)21時18分17秒

>日向改  投稿者:  投稿日:2019/09/11(水)18時57分40秒
> > (112)つか北海道の地震の時より状況悪そうですな
> > 木曜の夜明け前に地震で停電〜金曜夜には大体復旧でしたので
> > ・・・たしかその前日が台風だったような
> 道内は割と重機入りやすい現場だったりするから
> 仕事やりやすかったんじゃないかなぁ

(112)札幌ですと震源近くとか地すべりが起きた一部地域以外は
それほど混乱はしませんでしたね

千葉の場合は初動もその後の対応も何もかもダメダメな気がしてなりませんが
なんというかアクアラインの向こうは無関心的な何かを感じます
千葉がダメなのか関東の連携が悪いのか人心が荒廃しているのかメディアの問題かあるいは・・・
7時のNHKのニュースが何を報道するかで原因が分かる気がします

参考:2019/09/11(水)00時36分02秒

 投稿者:  投稿日:2019/09/11(水)19時01分58秒
×札幌
〇道内

(112)を、NHKもやっとトップで台風か
とおもったら、一瞬やっただけででアベ内閣がどーのこーのとかやってる時点で
あれだ、やっぱり政治だな

 投稿者:  投稿日:2019/09/11(水)19時09分56秒
> ×札幌
> 〇道内
> (112)を、NHKもやっとトップで台風か
> とおもったら、一瞬やっただけででアベ内閣がどーのこーのとかやってる時点で
> あれだ、やっぱり政治だな

(112)あるいはNHK
まだ内閣改造のニュースやってる

参考:2019/09/11(水)19時01分58秒

 投稿者:  投稿日:2019/09/11(水)19時19分59秒
> > ×札幌
> > 〇道内
> > (112)を、NHKもやっとトップで台風か
> > とおもったら、一瞬やっただけででアベ内閣がどーのこーのとかやってる時点で
> > あれだ、やっぱり政治だな
> (112)あるいはNHK
> まだ内閣改造のニュースやってる

(112)えっ5分だけ・・・
あーNHKが主犯か

参考:2019/09/11(水)19時09分56秒

 投稿者:  投稿日:2019/09/11(水)19時27分37秒
(112)本番に弱い内閣
って聞こえたので晩飯にします

 投稿者:  投稿日:2019/09/11(水)19時28分27秒
(112)本当の本番は
次の台風が関東を通過した後かもしれません

 投稿者:日向改  投稿日:2019/09/11(水)21時00分06秒
> > 道内は割と重機入りやすい現場だったりするから
> > 仕事やりやすかったんじゃないかなぁ
> (112)札幌ですと震源近くとか地すべりが起きた一部地域以外は
> それほど混乱はしませんでしたね
> 千葉の場合は初動もその後の対応も何もかもダメダメな気がしてなりませんが
> なんというかアクアラインの向こうは無関心的な何かを感じます
> 千葉がダメなのか関東の連携が悪いのか人心が荒廃しているのかメディアの問題かあるいは・・・
> 7時のNHKのニュースが何を報道するかで原因が分かる気がします

( '-')ノ 更級日記ですから、千葉は
    父をキャンサーでロストして母が実家近くに転居したいと言い出し転居
    千葉県で全国で医療レベル最下位なので高齢期を迎えた母を抱えて千葉在住はちょっと、いやかなり厭なのです
    事故の連携は県知事の名前をgoogleで聞けばそれだけで納得です

参考:2019/09/11(水)18時57分40秒